「映画」 一覧
リーマンショックが詐欺と同じとはいかに/映画『インサイド・ジョブ 世界不況の知られざる真』
映画『インサイド・ジョブ 世界不況の知られざる真実』を鑑賞。いやー怖いな。世界規模のねずみ講とあったがまさにだな。リーマンショックに至る過去から 今今後と分かりやすい。しかし犯人は権力側で捕まらない。...
登場人物多数も伏線のリンクが巧み/映画『阪急電車 片道15分の奇跡』
2011/05/09 | 映画
『阪急電車 片道15分の奇跡』を鑑賞。ハートフルストーリで伏線も乱れ飛ぶ。初めはこんなに多くの登場人物が出て大丈夫かと思ったが、上手くまとめた感じ。 これは原作も見ないと。...
警察や検察とヤクザの権力闘争バトルが圧巻/映画『生き残るための3つの取引』
2011/05/09 | 映画
韓国映画『生き残るための3つの取引』を鑑賞。幼児殺人事件を巡り、警察のメンツのためエース刑事が偽装犯人を作る。事件は警察、ヤクザと検察。それぞれの欲望のため牽制し、協力し複雑な展開に。緊張感ありぐいぐ...
瑛太、龍平と豪華コンビがキャラ勝ち/映画『まほろ駅前多田便利軒』
2011/05/02 | 映画
『まほろ駅前多田便利軒』を鑑賞。瑛太と松田龍平が主演。とにかくすべてに渡って龍平が独特キャラで映画の主導権を握る。いい加減だが憎めない。ある意味反則。人生再生ドラマだか涙より、肩の力を抜いて...
実力派2人の癒されるおしゃれな作品/韓国映画『素晴らしい一日』
2011/05/01 | 映画
韓国映画『素晴らしい一日』を鑑賞。ハ・ジョンウとチョン・ドヨンの実力派が主演。元彼ジョンウから借金を回収しにきたドヨンのパディムービー。元彼のダメ男ぶりに冷たい態度だが、徐々に心が溶けていく。空気感は...
創造も絶する未来に絶句する/映画『100,000年後の安全』
『100,000年後の安全』を鑑賞。まさにナウシカの漫画最終巻の「黒い墓」の世界。地下に眠る放射性廃棄物施設を10万年後の子孫たちがいたずらに開けないようにどう伝えるかを議論。シニカルな感じはなく、映...
最後のオチは不完全燃焼も熱演に泣いた/映画『八日目の蝉』
2011/04/25 | 映画
映画『八日目の蝉』を鑑賞。ドラマと比べると時間的な点もあるのか最後はそこで終わり?と、ちと意外。しかし映像が美しく余韻が残り、永作、井上も熱演し、泣ける。...
熱い、泣ける!カンフー版の里見八犬伝/映画『孫文の義士団』
2011/04/25 | 映画
『孫文の義士団』を鑑賞。いやー熱いな、泣けるな。カンフーものかと思っていたが、最後は佐里見八剣伝的なみな自己犠牲で次々と死んでいく。孫文の影武者になった青年の最後の笑顔の演技は悲しくも。すごい。 ...
原作へのリスペクトはあるが届かず/映画『あしたのジョー(2011)』
2011/04/24 | 映画
『あしたのジョー(2011)』を鑑賞。よく頑張っていると思うが、なんか期待ハズレだったな。なんでだろう。原作のイメージが強すぎるのか、お嬢さんは違うよなとか、考え過ぎたかもな。漫画映画化は苦しいような...
地下鉄バトルは良かったが原作とは別物/映画『GANTZ PERFECT ANSWER』
2011/04/24 | 映画
『GANTZ PERFECT ANSWER』を新宿ピカデリーで鑑賞。原作はまだ終わってないだけにどうまとめるかと思ったが、反戦?なのか。強引な感じ。しかし特撮星人は全く出ず、チャンバラアクション。海外...
犯人がヤバすぎ!ひたすらエグイ/映画『悪魔を見た』
2011/04/03 | 映画
映画『悪魔を見た』を観賞。のっけからバラバラ殺人シーンに驚く。これもまだ小手先でエログロのオンパレードだった。殺人鬼のチェ・ミンスクが「まだやるの?」と思うほど犯罪を次々起こす。妻を殺されて復讐するイ...
吉高サイコー!コメディで新キャラ覚醒/映画『婚前特急』
2011/04/03 | 映画
映画『婚前特急』を新宿テアトルで観賞。5股のイマドキ?OL役の女優吉高由里子がはじけまくりの演技で場内爆笑。非常に楽しめました。彼氏最低ランクの浜野謙太が天然ボケキャラで良い。ただ最後のオチは、匂わし...
ストーリが明快で3D演出も面白い/映画『攻殻機動隊 S.A.C. Solid State Society 3D』
2011/03/25 | 映画
『攻殻機動隊 S.A.C. Solid State Society 3D』を鑑賞。オープニングは3Dを生かし無茶苦茶カッコいい。序盤はこんなアプローチもあったと驚く。ストーリは無縁社会的な現代の問題提...
ある一日の出来事に魅力いっぱい/映画『台北の朝、僕は恋をする』
『台北の朝、僕は恋をする』を観賞。おしゃれなラブストーリだ。主人公はともかく、本屋の店員のヒロインがかわいい。台北ってこんなに素敵だったかと思うほど映像がキレイ。懐かしいアジアン映画テイストがうれしい...
蒼井優のナチュラル演技に癒される/映画『洋菓子店コアンドル』
2011/03/12 | 映画
『洋菓子店コアンドル』を観賞。ハートフルなさわやかないい映画だね。蒼井優を久々映画で見たような気がする。悩みを抱えた江口洋介もいい味を出していた。ケーキのシーンをいかにおいしく見せかが重要な映画だな。...